2015年8月18日

茨城県1泊2日。2日目。
霞ヶ浦土浦駅のすぐそばにある事に気づき、せっかくなので湖畔にぶらり。

これが日本第2位の湖かー。やっほー。横浜駅東口徒歩3分の海を見て「東京湾来たぜー」て言ってるのと同レベルだが、まあ事実は事実だからな。満足満足。
土浦駅に戻って常磐線。つくばもだったけど、SUICAの範囲って結構広いのな。というより、北関東ちょっとなめてたわ、まじごめん。
水戸駅到着。結構栄えてる。

そしてバスに乗って、やってきました偕楽園。…の横にある常磐神社から。



ここから偕楽園

ようやく観光地らしい観光地来た。いや、茨城の観光地、調べても聞いた事ないような場所しか載ってなかったので…。ここは一応日本三名園という事で、「茨城の観光地」を聞くとまず名前が挙がるみたい。


梅林らしいが、この季節に来るとただの農園にしか見えない。残念。

























やっぱり日本庭園はいいねえ。寺社仏閣にはかなわないけど、お城よりは日本庭園の方が好きだわ。お城の方が話のネタにはなるんだけど。個人的には、桜含めてあんまり花って合わないと思ってて、石畳、苔、もみじ、柳、竹林あたりが日本庭園の鉄板じゃないかと思ってる。
帰りもバスで。駅手前の停留所で下りて、お昼ご飯。黄門そば。けんちんうどん大盛。

見た目以上に中身が多かった。大盛にする必要なかった…腹がきつい…。でもご当地グルメ的なものが食べれて良かった。やっぱり一個は食べとかないとね。
歩いて水戸駅に帰還し、続いて鹿島臨海鉄道大洗駅へ。
大洗駅のレンタサイクルは改札の中に自転車が置いてあったり16時が返却期限だったりと、やたら独自路線を行っていた。まあぐるっと回るだけなんで一時間もかからんのでいいんだけど。
大洗サンビーチ海水浴場。



茨城県で一番有名な海水浴場らしい。今夏はサメの出没でよくニュースに出てたけど、今は遊泳禁止になってはいないようで、みんな結構泳いでた。
続いて大洗マリンタワー

通過しただけ。中には入ってません。
フェリー港。


あと大洗で有名なのは水族館だと思うけど、若干離れてて時間がアレだった上に中に入る気のない水族館に行っても仕方ないのでここで探索終了して駅に帰還。返却期限15分前で割りと余裕でした。
鹿島臨海鉄道水戸駅に戻り、続いて常磐線日立駅
駅の広告はもちろん日立。

駅の東側は目の前が海岸。北関東というよりも、すでに東東北の風情。

駅前。

というわけで、やって来ました日本を代表する企業城下町。東の日立、西の豊田。…と言っても、実はどこか企業城下町なのか調べても結局よくわからなかったんだよね。いや、日立市とかその周辺を指す言葉なのは間違いないんだけど、どの辺を歩けばそれっぽい風景なのかがわからない。そんなのわざわざ見にくる人もいないのか、検索かけても特定のスポットとかヒットしないし。この駅でいいのかもよくわからん。
というわけで、駅前の地図で「日立」という名前が頭に付いてる広い敷地を適当に見つけて順番に歩いてみた。
日立セメント

うーん…ここは日立グループじゃないのか…。
日立金属↓

日立金属は日立の子会社みたい。
三菱日立パワーシステムズ

会社の出資比率的には三菱の方が上らしい。まあ統合会社だから、ここが元々日立だったのかね。結構でかい敷地だった。
たまたま見かけたオフィスビル

入ってる企業がほぼ日立。まあそうなりますよね。
というわけで、日立駅周辺でした。まあ一応企業城下町の一部を歩いたという事にしていいんじゃないでしょうか。なんか思ってたよりかなりひっそりした街だったけど。まあ日立は本体の本社がもう東京だから、その辺がトヨタと違うのかもね。この25年で企業規模もだいぶ差がついちゃったし。一応日本唯一のコングロマリットなんだけど。
日立駅からでも特急が乗れるみたいだったけど、水戸駅のロッカーに荷物を回収しに行く必要があったので、一旦鈍行で水戸駅に帰還。荷物を回収してお土産買って、特急乗車。水戸駅1927発ひたち26号品川駅2052着。無事帰還。お疲れ様でした。
無計画にぶらっと一人旅するのも久しぶりだったけど、一度どんなとこか見てみたかった茨城に行けたので良かった。まあ横浜から茨城に行くのが「旅」と呼んでいいのかは微妙だけど。出張なら日帰りの距離だしな。最初は常磐線の乗り潰しをしようかとも思ったんだけど、3.11で不通になってる箇所があるらしく。まあ福島通るからね。いつの日か全線復旧したら、今度は仙台まで乗り潰ししてみようかな。