2021年10月2日

日帰り高ボッチ高原
ナビが圏央道じゃなくて16号をルートしたので「なんでやねん」と思いながら従ってみたが、当然のように混んでる混んでる。だから16号はいつも渋滞してるんだって。
しかしナビに従って高尾山ICから圏央道に乗った途端全然動かなくなった。圏央道完全キャパオーバーしてますやん。緊急事態宣言一斉解除後最初の土曜日を完全に舐めてたわ…。
すでに昼だったこともあり、中央道はまあまあのスピードで動いてた。結局家から談合坂SAに着くまでに3時間半ぐらいかかった。3時間半。そのまま談合坂でお昼。
岡谷ICで下りて山道へ。…が途中で通行止め。え?高ボッチ高原に行く道の一つが通行止め食らってるとは聞いてたけど、(多分)日本国内最多利用者を誇るYahoo!カーナビに通行止め情報が入ってないの?まじで?
結局松本側まで回ってもう一本の道から登る…が細い細い。すれ違いのたびに寄せてやり過ごすの繰り返しだが、1回、寄せたら泥にハマって、発進できずにエンスト起こした。エンストて。結局バックして段差の緩いところまで戻って事なきを得る。
当然こんな感じなので着いたらもうすっかり夕方だった。

f:id:zzzzzzzzzzzzzzzzz:20211123191901j:plain

f:id:zzzzzzzzzzzzzzzzz:20211123191904j:plain

f:id:zzzzzzzzzzzzzzzzz:20211123191907j:plain

f:id:zzzzzzzzzzzzzzzzz:20211123191910j:plain

f:id:zzzzzzzzzzzzzzzzz:20211123191914j:plain

f:id:zzzzzzzzzzzzzzzzz:20211123191917j:plain

f:id:zzzzzzzzzzzzzzzzz:20211123191920j:plain

f:id:zzzzzzzzzzzzzzzzz:20211123191923j:plain

f:id:zzzzzzzzzzzzzzzzz:20211123191926j:plain

f:id:zzzzzzzzzzzzzzzzz:20211123191930j:plain

放牧されていると聞いていた牛が見当たらなかったのと富士山が完全に雲かぶってたのが残念だったけど、そんなの全然補って余りある風景。絵画のような世界。やばい。
一通りぐるっと回ったあと、たくさんのカメラマンが三脚並べてた諏訪湖スポットで一緒に日暮れ待ち。なんか目の前の最前列カメラマンがどいたので三脚もないしコンデジiPhoneだけど最前列に入らせてもらった。肩身?知らん。持ってる服全部着込んでなんとか。

f:id:zzzzzzzzzzzzzzzzz:20211123191933j:plain

f:id:zzzzzzzzzzzzzzzzz:20211123191936j:plain

秋の1,600mに所狭しと並べられたテント。極寒耐久サバイバル。自分にはちょっと無理ですね…。

f:id:zzzzzzzzzzzzzzzzz:20211123191939j:plain

ホントは行きに寄ろうとかと思ってたんだけど時間がなくて寄れなかった諏訪大社

f:id:zzzzzzzzzzzzzzzzz:20211123191942j:plain

f:id:zzzzzzzzzzzzzzzzz:20211123191945j:plain

f:id:zzzzzzzzzzzzzzzzz:20211123191948j:plain

お寺と違って神社は夜中でも開いてるのが良い。お店は全部閉まってたし人の気配はなかったけど照明ははついてたしトイレも人感がついた。素晴らしい。
帰りは諏訪IC→中央道→圏央道→東名の常識的ナビ。帰りは特に渋滞もなく。双葉SAで夕食。お土産に甲州定番信玄餅

f:id:zzzzzzzzzzzzzzzzz:20211123191952j:plain

f:id:zzzzzzzzzzzzzzzzz:20211123191955j:plain

f:id:zzzzzzzzzzzzzzzzz:20211123191958j:plain

f:id:zzzzzzzzzzzzzzzzz:20211123192001j:plain

何でも鬼滅コラボすれば売れると思ってるのが気に食わないっ、でも美味しいっ。
反省点はニュースで各地の渋滞を大々的にやるほどのみんなの旅行意欲を侮っていた事と、秋の1,600mの寒さを舐めてた事ですかね…。でも秋だからあの風景なんだよなあ。もっと防寒して人の少ないタイミングでまた行きたい。